2008年03月24日

明日卒業式

明日、25日は、早稲田大学の卒業式です。

早稲田で4年間すごした学生さんが、立派になって卒業していきます。
誇らしげに闊歩する姿は、なぜか急に大人に見えるのです。

毎年のことですが、街の活動にかかわってくれている学生さんがうれしそうに挨拶に来ます。
またいらっしゃいねと思いながらおめでとうと送り出します。

南門通りの早稲田中学の横と、馬場下交差点で、地ビールを販売します。
早稲田の想い出をひとつでも多く、刻んでいってもらいたい!
早稲田の地ビールを口にするときに、いつでも早稲田の想い出を思い出せるように・・・地ビールはそんな思いで、おすすめしています。

毎年のことですが・・・明日は早稲田の街では特別な1日にです。

2008年01月14日

早大サッカー部(ア式蹴球部)大学日本一おめでとう!

祝 早大サッカー部優勝

連日の早稲田スポーツにうれしいニュース!
今度はサッカーの大学選手権で早稲田大学が優勝しました。
こちらは13年ぶり11度目の快挙!!

今テレビ中継で観戦してもう大変。
これは連日地ビールで乾杯です!!

早稲田大学ア式蹴球部(サッカー部)ホームページ
http://www.waseda-soccer.com/index.shtml
posted by 地ビール早稲田プロジェクト・MI at 02:20| Comment(0) | TrackBack(1) | 早稲田大学・稲門会・校友会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年01月13日

早大ラグビー 大学日本一!

祝 早大ラグビー部優勝

早大ラグビー蹴球部大学日本一おめでとう!

また、早稲田スポーツにうれしいニュースが!
ラグビーの大学選手権で見事早稲田大学が優勝しました。

2季ぶり14度目となる「荒ぶる」です。
冷たい雨の中激闘を制した早稲田フィフティーンに感謝です。

国立競技場で観戦していた私も感激しました。
優勝後はもちろん早稲田に行き、
早稲田に住む早大OBの方とともに地ビール早稲田で乾杯!

今後の早稲田スポーツにも目を離せません。

早稲田大学ラグビー蹴球部ホームページ
http://www.wasedarugby.com/
posted by 地ビール早稲田プロジェクト・MI at 22:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 早稲田大学・稲門会・校友会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年01月05日

箱根駅伝往路優勝おめでとう!

あけましておめでとうございます!

お正月早々ご機嫌でした。
箱根駅伝で往路優勝!!総合2位!

このところ低迷していた駅伝ですが、おととし、駅伝は3年で強くなるからといわれて、ほんとか〜?と思ったものでしたが・・・ホントでした!実はあまりスポーツに強くないので・・・、今年優勝に絡むなんて思っていなかったのでした(ごめんなさい)。
そんな状態で見ていた往路の優勝!そりゃもう、地ビールでお祝いです!よかったよかった。

翌日の復路。。。も、よくがんばりました!!
来年に向けて、がんばれ早稲田!

早稲田の箱根駅伝の関連のHPはこちらをどうぞ

もう一つこちら(早稲田スポーツ)

2007年12月04日

校友会・稲門会へのお知らせ

全国380箇所の早稲田大学校友会都道府県支部、各地稲門会様宛に、地ビール早稲田の最新情報のご案内をさせていただきました。

インターネット、ブログをご覧頂いている方々は、まだほんの少し。
地ビール早稲田の存在をご存知の方も、まだまだごく一部でしょう。

多くの卒業生の皆さんに、地ビール早稲田を味わって、早稲田の想い出を買ったって頂きたく、PRしています。

125ラベルでは、各支部、稲門会で支部登録をしていただければ、皆さんがお買いになった地ビールの売上げの一部を、各支部の皆様の実績として寄付をさせていただきます。

稲門会の皆様へのご案内は、こちらをご覧下さい。
最新情報
支部登録について
ご注文票(稲門会用)

ぜひ、この機会に、ご登録の上、お買い求め下さい。

2007年12月01日

早稲田学報〜特集スポーツへのいざない

今月の早稲田学報(早稲田大学校友会が発行している機関誌)は、体育会43部の特集です。
今月の早稲田学報はこちら

早稲田好きの皆さんには、早大のスポーツは気になるところでしょう。
今月の早稲田学報でがっちり紹介されています。
さわやかな選手たちの姿がまぶしいと思ってしまう・・・商店会のお姉さん・・いえおばさん(^^ゞ

そんなまぶしい特集記事の真ん中に、地ビール早稲田のご案内を掲載していただいています!!
ご機嫌ですv

2007年11月21日

125記念ラベルの売上げの一部を寄付しています

早稲田の商店会は、この地ビール早稲田プロジェクトで、早稲田大学の創立125周年事業を支援しています。

地ビール早稲田を飲んで、その売上げの一部を大学に募金をして、街ぐるみでお祝いしています。

全国の校友会、稲門会の皆さんは、支部の登録をしていただけば、支部・稲門会の方のお買い上げは、支部・稲門会のお名前で募金をさせていただきます。

校友会・稲門会支部登録の詳細はこちらをご覧下さい。

稲門会用注文表はこちら

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。